研修・講演のご依頼
★講演テーマ一例
起業・創業
「金融機関を納得させる創業計画書の作り方」
事業承継
「後継者がいない会社を存続させる方法」
お気軽にご相談ください。
実施をしたいご担当者様
◇日程が決まっている場合は、まず確認だけでも構いませんので、
下記のフォームからご連絡ください。
テーマ、内容、予算、開催候補日などが決まっていましたら、
下記の備考欄にご記入下さい。
日程やテーマや内容がまだ決まっていなくてもご安心ください。
最初にヒアリングさせていただき、業界・業種・対象に合わせて
御社や御団体に沿うテーマや内容をご案内いたします。
尚、ご連絡は、行政書士横山幸一事務所の代表横山が、折り返しさせていただきます。
講演のご依頼・ご相談・お問合せフォーム
[mwform_formkey key=”89″]
ご契約から研修実施までの流れ
講演料に関して…
講演料は時間、内容により異なる場合がありますので、フォームよりお問い合わせください。
その他の経費について…
講演料金以外に発生する費用には、消費税・往復交通費・宿泊費等がございます。
お取引開始について…
行政書士横山幸一事務所の代表横山幸一とお客様が講演・イベントの
正式な申込み書を書面にて取り交わした時点から本取引を開始いたします。
事前準備について…
研修・講演の満足度は準備の質が大切ですので、
事前に電話、メールおよび面会で打ち合わせさせていただきます。
キャンセルについて…
本取引の開始後、お客様の都合により本取引を中止する場合、
またはお客様側に生じたトラブル等の事由により本取引を
実施することが不可能となった場合は、次のようなキャンセル費が発生します。
開催日の前日から起算して20日から8日前まで20%、
7日から2日前まで40%、
前日、当日のキャンセルは100%をいただきます。

